イベント2日目なのにログインしただけで終わってしまった。ランク帯がつまんなくなってここのところゴールド止まりなのにモンスタータイプフェスも楽しめないなんて災難だ・・・
外人なに言ってるのかと思ったら、ラビュリンスに12連で当たったとか、ラビュリンス多すぎでイベントが台無しとか、ゲームが死んでるってはははw
イシズティアラのあとにイシズティアラフルパワーでレンタルがイシズティアラの融合フェスあったら酷かったけど、それをせっかくやらなかったのにそれに近い感じのものが来てそれが悪かったのかなって思った
運営は新しいデッキ・強いデッキの使い方を学習して組んで欲しいのだろう。まぁ運営の狙いは分かる・・・、新しいものを買う人を優遇していかないと商売が成り立たなくなる・・・
運営サイドにも事情がありそうなんですね
商売だとファンにとって本当に良いのは月額課金ですね。別におれたちホームレスじゃないのでやりたいみんな頑張れば払えると思うんですけど?
でもYudukiが昔やってた遊戯王オンラインはけっきょく過疎ってサービス終了したウパ・・・
う・・・
ディープユーザーだけがサブスク課金する形態では、海外の非正規ツールには勝てないし、たとえそれがなくても飽きでみんなやめてしまっただろうウパ
そしてコナミはボランティアではなく上場企業なので稼ぎ続けないといけない。MTGアリーナも選択したF2Pを選択しなければならなかったウパ
F2Pの時代を駆ける遊戯王ゲーム
なぜマスターデュエルは壊れカードに入れ込むのか?
するとマスターデュエルが壊れや美少女に入れ込んだ理由は?
ユーザー自身の好みなんてほんと一握りで浮気しなかったらモノが売れない。浮気しないことはユーザーが賢く好きなものに誠実である証だけど売れなきゃ終わってしまうので、新しいものに強さや可愛さをふんだんにスパイスしてなんとか次を好きになってくださいとするしかないってことでしょうね
そしてF2Pは深くやり込むプレイヤーほど深い満足を得られるように作られる。やり込むほど多額の課金を続けるとの通説があります
F2Pの課金は、物欲やガチャ欲を晴らすように、嫌なことや理不尽を経験しなくて良いように、他よりも優位に立てるように課金する・・・さぁ行かん、ちゃりーん♪
Yudukiとしては1年にコンシューマゲーム程度に課金して、新しい家庭用の遊戯王ゲームシリーズが出なくなった代わりとして健全に遊びたかったのですけどね
コナミがデジタルゲームでこの時代に遊戯王をなるべく広くの皆様に提供するにはこの形態しかなかったわけウパね
Yudukiもそこは納得できるんですけど悲しいかな、ユーザー目線だといかに遊戯王ゲームが面白いかにしか興味がないし、それは娯楽の超自然的なリアクションです
それでもマスターデュエルは続いていく
実はマスターデュエルは今月スマホのセルランで過去最低順位を更新しています。まぁそれは水着ガチャ期とSteamのサマーセールの終盤と新ガチャ前の買い控えが衝突した結果なので、まだ大丈夫でしょう
なんだかんだ言って、マスターデュエルは常にSteam同接2万以上、スマホセルランが下がっても200位ちょっとで安定するんじゃないですか?
マスターデュエルよりはるかに規模が小さいMTGアリーナでも6年続いているのだから、文句言いながらもみんな嫌でも続けていれば10年とか普通に超えたりするんじゃないかウパ?
文句を言うような苦境にならないよう、人生の絶頂が続くよう新しく強い因子に課金し続けるという仕組みも理に叶ってるし、文句をいう人はこうならないように課金して強くしましょうという見本でずっと居なくてはいけないウパ
微課金や無課金はネットで満足にカードを集めて遊戯王できるだけでラッキーだし、ちゃんと努力して貯金すれば他者より優遇された環境やコレクション欲の発散もしっかり味わえる。苦しみながらも勝ち取るという達成感もなくはないということですかね
要は物事の捉え方なんじゃないかな、自分に都合の良いものだけに感謝していけば幸せなゲーム体験ができるウパ
そう考えるとなにも悪意や手抜きからこのような事態になっている訳ではないようですよね
しかし壊れカードとPvPは相性が悪い
あれ、解決したはずなのに続くのかウパ?
ここで終わりでもいいのですが、腑に落ちないことがあってちょっと考えてみます
PvPは公平じゃないとなかなか続かないので壊れとかなり相性が悪い。「正々堂々の真剣勝負 vs ズルします」みたいなのは果たして良いことなのか。TPSやアクションはユーザーの反射神経の介入が大きいので試合内容に納得が出来るが他は・・・
そういえばこういう例え話はどうでしょう。将棋で盤面全体攻撃してはクソゲーになるというのは詳しくない人でも分かると思います。しかし千年戦争アイギスは将棋のようなユニット制ゲームなのに人類史の再演オルギンという壊れスキルで盤面全体攻撃をやっていてそれが受け入れられています
なぜそういうことが可能かというと相手が使ってこなくて自分だけが使えるからです。そう、人の本性は自分は壊れを使いたいし、相手には壊れを使ってほしくないのですw
↑仮に敵が人類史の再演オルギンを連打してくるような壊れムーブやってきたら? そりゃみんなカンカンに怒るでしょうw 一部でそれを防げる方法があってもほとんど食らうなら、かなり嫌になってしまいます・・・
はい、これが近代遊戯王のインフレでつまらなくなる問題ですね。イシズティアラやラビュリンスは敵が壊れている状態になって襲ってくるから、かなり嫌になってしまうのです
対戦型のソロゲーが好まれるのは壊れで理不尽な目に遭うストレス役をAIに押し付けられるからですね
本来PvPを求めている人であっても近い力量で楽しみたいという思いは強い。力量が離れていると楽しいPvPは崩壊する、弱いものいじめにしかならない。ランク分けが一般的になったのもそのためです
今回のイベントのように、バランスを取らないものが続くと見透かされて続いていかないのではないか。PvPにおける壊れカードの野放しは、すぐにやめてしまうことは少なくても熱量の減少でダメージが現れ、だんだんちゃんとやらなくなるのだと思います