せっかくクシャトリラパックやデュエルトライアルでヴァリアンツの機運が高まってるのでヴァリアンツの記事の続編を作りますよ
↑前回の記事
ヴァリアンツのデッキを作ろう
ヴァリアンツのメインデッキに必要なURは3~4枚です。フィールド魔法、VV-百識公国(魔法罠ゾーンに貼り付けるやつ)、VV-真羅万象(さくらのやつ)を2枚づつ採用するのが一般的ですが、片方が1枚でもまぁ大丈夫です
EXデッキに必要なカードですが、軌跡の魔術師は重要度が極めて高いので必須です。エレクトラムも使うときは使いますのであったほうがいいです。トロイメアユニコーンやアクセスコードトーカーも後攻1キルしやすいので欲しいです
EXデッキのカードでは、ヴァリアンツG-グランデュークの重要度が高めです。しっかりデッキを組むなら他の2枚もほしいですが、とくに後攻1キルに軸を取るとまもなかや針淵は重いだけなので、金満謙虚で飛ばす候補として優先度が高い感じですね
ジェシカ・ロビンソンとあまくだりさんを参考にYudukiの前々から使っていたのも合わせてサンプルデッキを作ってみました。どうぞ適当にパクっていいところは持っていっちゃってください
東雲とマーキスに注目しよう
分かりやすいのは、フィールド魔法を展開すると両面展開になり、メインデッキに入るすべてのヴァリアンツがペンデュラムエリアから特殊召喚できるようになります
フィールド魔法を展開していないケースでは、基本的に炎の下級か、水の下級をメインモンスターゾーンに出して、その属性の上級をペンデュラムエリアから特殊召喚できるようになります
東雲は1枚で3枚になる爆アドカードなのでもっとも重要というのはよく知られていますね?
ヴァリアンツを敵にする場合、マストカウンター当てるなら東雲か軌跡の魔術師にですけど、使う側として考えたらマーキスは展開が伸ばせるかどうかで重要なカードと言えましょう
ヴァリアンツM-マーキス、起動効果でめくった中からヴァリアンツを手札に加えます。ヴァリアンツはあればあるほど特殊召喚できるので、アダマシアのように使い勝手が良いカードです
初動1、東雲とマーキスで凄いことできる例
とりあえず一方通行で分かりやすいコンボ回しを解説するウパ
ソロアクティベート初動→東雲をつれてきて特殊召喚→VV~始まりの地~サーチ→フィールド魔法発動→ソロアクティベートの墓地効果で東雲の移動効果を発動し、ヴァリアンツM-マーキスをつれてきて特殊召喚→めくってヴァリアンツを手札に加える。
このステップがすべて上手くいけば東雲とマーキスで、軌跡の魔術師を作ってケンドウ魂 KAI-DENをサーチし、めくって加えたヴァリアンツとケンドウ魂 KAI-DENをペンデュラムエリアにセットして、エクストラデッキから2体のペンデュラム召喚が可能です。
手札1枚から軌跡の魔術師で2枚破壊しトロイメアユニコーン経由のアクセスコードトーカー、さらに百識公国で相手1体を魔法罠ゾーンに押し込めるし、次のターンは墓地からペンデュラムエリアへモンスターを出せる!
1枚でどんだけアド取るんだよ!! インチキ効果も大概にしろ!!
たぶんヴァリアンツがニガテな人って、ヴァイカントをぐるぐる難しく使わなきゃって切迫感でうぇぇー・・・になってると思うんですよね
あっち行きこっち行きするのが混乱してくるって意見ウパね
だから東雲とマーキスを軸足にした後攻1キル狙いで慣れて、余裕がある時や動画を見る気になった時にヴァンカイトを理解するってのがいいと思います
Yudukiも最初は白いモンスターの見た目が全部同じに見えて覚えるのが大変だったけどね、後攻1キルデッキなら極論マーキス以外よく分からなくても大丈夫でした
修行の果てにYudukiがたどり着いた境地ウパ
後攻ヴァリアンツ、スプライトの先攻制圧5妨害をまくり札なしで突破して後攻1キルです! ロイヤル加工の絵違いマスカレーナ… ガチャ運では負けですけどデュエルでは負けません!
ソロアクティベートでつれてきたカードはマーキス! なるほど、マーキスがあったからこそ後攻1キルに足りるというわけですね!
ヴァイカイトも森羅万象で特殊召喚とか覚えてほしいけどまずはぐるぐるしない方向でね!
ヴァリアンツの回し方の覚え方
とにかく興味をもつことです。東雲ちゃんきゃわわ♪でも昔こんなラノベ好きだった!でも、なんでもいいので、人並みに極めるぞーって意気込みが大事です!
Yudukiとしては、少年ジャンプ風とはちょっと違いますが、コードギアスとか電撃文庫のラノベにありがちな、和風とロボアクションで二国で第三勢力なんか登場するし、デッキの動きも独特だし、いじりたいと思いました。そしたら人並みに回せるようになってた感じです
ヴァリアンツは第三勢力である機械の大型モンスターたちが、時計の針と同じだけ存在することがヴァリュアブル・ブックEX3で明らかになっているので、これからも盤面が強化されて行って楽しいことになりそうウパ!
こんなかっこいい機械たちがこれからも続々と参戦してきて、カード位置移動を使った新感覚の制圧や1ターンキルが楽しめるのですから、ちょっと難しくても覚える妙味があるのです